ソラマメブログ  › ::zhizheng:: › タイニー › [商品] 妄人精霊
*大凡の画像は、クリックで大きくなります(lightbox使用)

[商品] 妄人精霊

クーロンズ・ゲート(九龍風水傳/以下KG)をご存知でしょうか。
10年前、1997年に、プレイステーション用ソフトとして発売された、アドベンチャーゲームです。
クーロンというSIMは、このゲーム内でのメイン舞台である、「陰界」という世界(現実は陽界と呼ばれる。ある種のパラレルワールド)の九龍城砦をモチーフにされています。

あ、今中古屋で500円くらいで買えると思うんで、興味のある方は是非。
FF7の頃にこんなCG作ってたのか……!って思うこと請け合い。あれ見たらFF7のスラムなんてこぎれいな住宅地だよ?

さて、そのKGというゲームの中に登場するのが「妄人」。「わんにん」と読みます。
彼らは、端的に云ってしまえば、クリーチャーの一つであります。
しかしその成り立ちは、極めて異色。

「特定の“物品”に魅了され、その物品こそが自分であるという“妄想”に取り憑かれた人々」

KGの世界観を表すに辺り、彼らは切っては切れぬ存在であるのです。
そして、KOWLOONは、KGに魅了されたファンが切望していた「陰界」―――妄人達が住まう、あの世界なのです。

 :
 :

えーと。
だから端的に云うと。

SLとはいえそこに陰界があるならファンとしては妄人作らないと!っていうね!(笑)
(今までの話台無し)


というわけで作成しましたのが、コチラの妄人AV一号。

[商品] 妄人精霊


闇鍋妄人。どうして闇鍋なのかっていうのは、KGを中盤ちょっと先、くらいまでプレイするといいです。誰がなんと云おうと闇鍋なんです。ミスターが大好きなんです。

ていうかそもそもは、KOWLOONの活性化としてランダムベンダーとしての闇鍋を作成して、運営サイドに渡したはいいものの有効活用出来ないかなあっていうのが発端なんですが。


さておいて、1匹じゃ物足りないので、もう1匹つくりました。
それがコチラ。

[商品] 妄人精霊


夏終わったじゃんとか云うな。妄人が妄人で有るためには、妄想が足りていればいいのだ!

しかしインビジブルプリムを多用しているので、ちょっと周りとの融合がアレな事になります。というわけで鍋よりお安い値段。



鍋も風鈴も、余所で早々着るモンじゃないよなーということでこの値段なんですが、クーロン土産としては丁度良いのか、なんだかそれなりの売れ行きを誇っております(笑)
あと、クーロンに居着いている人々の証言によりますと、「キャンプ中ナンパされない!」「ノリのいい外人とフレンドリーな会話!」等々の症状が現れると評判です(症状?

クーロンにお越しの際には、是非お土産にどうぞ(笑)
尚、闇鍋の方は、SIM入って少し直進→右手地下、の「宥華國貨」というフリマスペースにも置かせていただいています。
(あ、パンダちゃんもフリマにいますし、フリマのパンダちゃん売り場からは、お店への直通テレポがあります)



同じカテゴリー(タイニー)の記事画像
[商品] メタボ熊
[商品] パンダアバター・第二弾
[商品] パンダアバター
同じカテゴリー(タイニー)の記事
 [商品] メタボ熊 (2007-10-19 18:45)
 [商品] パンダアバター・第二弾 (2007-10-17 20:27)
 [商品] パンダアバター (2007-09-29 00:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。