雑貨公司・一周年!
こんにちは。丁稚ことYukです。
ブログデザインも、ようやくひと段落つけることが出来ました。画像にも、lightbox使ってみることにしました。サムネイルを作るの面倒なので、原寸のHTML縮小方法を採らせてもらっておったりしますけれども。
そこも含めていろいろ甘いところもありますが…まあそういうところ、僕別にプロじゃないからいいよね!(逃げた)
…IE6のシェアさえなけりゃなあ。こんなに困ることもないのに……
さておきまして。今日はクーロン本店からのご連絡です。
この9/12をもちまして、“熊猫紙征雑貨公司”は、開店一周年を迎えることが出来ました!
開店当時の雑貨公司。
それまでのキャンプとフリマの売り上げでレンタルした店舗ビルでしたが、おかげさまで、開店からこっち、売り上げだけで回転させることが出来ております。ひとえに皆様のご愛顧のおかげです。
現在の店頭の模様
つか店長は今、HUD本キット長者になってる気がする。
休題。
当店舗、毎月毎月開店日の12日から当月晦日まで“ひどいシリーズ”と称して限定フリービー配布を行ってきましたが、今月は1周年記念として、こんなお遊びを思いつきました!
そんなわけで大福引大会です。福引の要・ガラポンは、店頭海側に配置いたしました。
ちゃんと回って玉が出ます。↑にも書いてありますとおり、30L$以上の品物に、1枚以上入ってます…今のところ2枚以上入ってるのは多分、一番おたかいHUD本キットビジネス版くらいだと思いますけれど。
ただちょっと、実は作法に癖がありまして。
ふくびき券をゲット・装着したら、ガラポンでは無くふくびき券のほうをまずタッチしてください。
複数枚装着対応としてこんな処理にさせていただきましたすみません。
何枚装着しようと、一枚ずつモギらせて戴きますので、その点ご了承ください。
チケット確認のメッセージが届いたら、どうぞガラポンをタッチして回してください。出てきた玉にそぐった景品が出てきます。
1等はちょっと豪華な鐘が、2~4等でそこそこの鐘が、ラストの7等で寂しくすこーんと鳴ります。この最後の鐘が実は結構好評だった。
ガラポンのからからいう音を含め、こちらの音素材は、すべて“WEB WAVE LIB.”さん[URL]からお借りして、そのままもしくは合成して準備作成させていただいています。この場を借りてお礼を。
ちなみに、日付が変わるころをめどに、雑貨公司グループ(*サイドバー参照)にて、おまけ的に《ふくびきけん》を配布させていただきますので、どうぞお受け取りくださいな。
次回から、景品のご案内をチョコチョコと書いていきたいとおもいます。
…実は今、いっこ景品として準備し忘れたことに気付いたのは秘密です。さあどうすっか。
ブログデザインも、ようやくひと段落つけることが出来ました。画像にも、lightbox使ってみることにしました。サムネイルを作るの面倒なので、原寸のHTML縮小方法を採らせてもらっておったりしますけれども。
そこも含めていろいろ甘いところもありますが…まあそういうところ、僕別にプロじゃないからいいよね!(逃げた)
…IE6のシェアさえなけりゃなあ。こんなに困ることもないのに……
さておきまして。今日はクーロン本店からのご連絡です。
この9/12をもちまして、“熊猫紙征雑貨公司”は、開店一周年を迎えることが出来ました!

それまでのキャンプとフリマの売り上げでレンタルした店舗ビルでしたが、おかげさまで、開店からこっち、売り上げだけで回転させることが出来ております。ひとえに皆様のご愛顧のおかげです。

つか店長は今、HUD本キット長者になってる気がする。
休題。
当店舗、毎月毎月開店日の12日から当月晦日まで“ひどいシリーズ”と称して限定フリービー配布を行ってきましたが、今月は1周年記念として、こんなお遊びを思いつきました!

熊猫紙征雑貨公司 開店一周年記念 大感謝福引大会
- 期間:2008/09/12-2008/09/30 (JST)
- 場所:熊猫紙征雑貨公司 九龍本店
- 参加方法:期間中、九龍本店の30L$以上の商品をお買い上げいただき、《ふくびきけん》をゲットすること
そんなわけで大福引大会です。福引の要・ガラポンは、店頭海側に配置いたしました。

ただちょっと、実は作法に癖がありまして。
ふくびき券をゲット・装着したら、ガラポンでは無くふくびき券のほうをまずタッチしてください。
複数枚装着対応としてこんな処理にさせていただきましたすみません。
何枚装着しようと、一枚ずつモギらせて戴きますので、その点ご了承ください。
チケット確認のメッセージが届いたら、どうぞガラポンをタッチして回してください。出てきた玉にそぐった景品が出てきます。
1等はちょっと豪華な鐘が、2~4等でそこそこの鐘が、ラストの7等で寂しくすこーんと鳴ります。この最後の鐘が実は結構好評だった。
ガラポンのからからいう音を含め、こちらの音素材は、すべて“WEB WAVE LIB.”さん[URL]からお借りして、そのままもしくは合成して準備作成させていただいています。この場を借りてお礼を。
ちなみに、日付が変わるころをめどに、雑貨公司グループ(*サイドバー参照)にて、おまけ的に《ふくびきけん》を配布させていただきますので、どうぞお受け取りくださいな。
次回から、景品のご案内をチョコチョコと書いていきたいとおもいます。
…実は今、いっこ景品として準備し忘れたことに気付いたのは秘密です。さあどうすっか。
以下余談。
このガラポン、実はガチャのようにキット化しようと思ってたんですが面倒臭くtチケットのオーナー設定周りでもう少しデバッグと詰めたい所があるので、残存にしております。
no modのままどうにかしようとすると、んもーめんどくさい! だがそれがいい! ……なんというマゾっぷりだろうこのスパイラル……
とまれ、忘れないようになんとかして手をつけていきたい所存ではあります。
※)もしガラポンに不具合がありましたら、以下の優先度順にご連絡ください。
また、月末30日まで開催していますが、ちょっとYukがリアル事情で9/17-22と海外出張(すんげー嫌)の関係上、ネットワーク環境が悪くなります(多分ホテルのが使えると思うんだけど)。
その期間は申し訳ありませんが、新九龍SNSを最優先してください…メール通知も見られるようにはするつもりだけれど。
すみませんが、どうぞよろしくお願い致します。
このガラポン、実はガチャのようにキット化しようと思ってたんですが
no modのままどうにかしようとすると、んもーめんどくさい! だがそれがいい! ……なんというマゾっぷりだろうこのスパイラル……
とまれ、忘れないようになんとかして手をつけていきたい所存ではあります。
※)もしガラポンに不具合がありましたら、以下の優先度順にご連絡ください。
- Yuk YiyuanにIM
- 新九龍SNSでYuk宛にメッセージ
- Vortex Carlberg(パンダ店長)にIM
また、月末30日まで開催していますが、ちょっとYukがリアル事情で9/17-22と海外出張(すんげー嫌)の関係上、ネットワーク環境が悪くなります(多分ホテルのが使えると思うんだけど)。
その期間は申し訳ありませんが、新九龍SNSを最優先してください…メール通知も見られるようにはするつもりだけれど。
すみませんが、どうぞよろしくお願い致します。